2013年11月4日月曜日

「東京ロケテゲームショウ2013」【11月9日(土)】_出展サークル・ゲームの特徴

いよいよ、今週9日(土)に迫った、「東京ロケテゲームショウ2013」。

現在、出展サークルとゲームの情報を、公式サイト上で公開しています!(随時更新中)

ここでは、サークルさんへのアンケートに基づいた、イベント参加サークル・ゲームに関する基礎的なデータをいくつかご紹介したいと思います。


(1)「東京ロケテゲームショウ2013」を知った経緯
参加者(協賛企業、学校、海外招待者を除く)に、「東京ロケテゲームショウ2013」を知った経緯を尋ねたところ、「IGDA日本の公式サイトで知った」という方が半数でした。「知人・友人からの口コミ」で知った方も、4分の1いらっしゃいました。


(2)「東京ロケテゲームショウ」過去参加経験

IGDA日本は、2009年に秋葉原で「秋葉原ゲームショウ」、2012年に板橋で「東京ゲームショウ」を開催しています。これらのイベントに参加した経験があるか、サークルの皆さんに質問しました。

サークルとして過去にロケテショウに参加したという方が、全体の3分の1以上いました。一方、今回はじめてイベントに参加したという方も、約半数いました。

昨年、板橋まで来場された方も、新しいゲームやバージョンアップしたゲームを、色々と体験できると思います!



(3)プラットフォーム


最後に、ゲームのプラットフォームに関する回答結果をご紹介します。

これまで自主制作ゲームの主要プラットフォームであったパソコン(PC)に加え、スマートフォン、タブレットのようなスマート端末向けのゲームが、昨年に続き、今年も多く出展されるようです。

一方、PlayStation VitaやXbox360など、家庭用ゲーム機向けの自主制作ゲームが、PC・スマート端末向けゲームと同じくらい出展されることが、今年の特徴と言えそうです。PlayStation Vitaや次世代機の普及で、今後も、家庭用ゲーム機向けの自主制作ゲームが、日本でも増えていくかもしれません。

さらに今回のイベントでは、なんと、自主制作の「オリジナルメダルゲーム機」も出展される予定です!(team.Drakujiさん) ネットを通じた遠隔プレイも可能とのことです。


非常に多様なジャンル、プラットフォームのゲームが出展され、ワンコイン(100円)で、好きなだけ自由にプレイできる「東京ロケテゲームショウ2013」。

皆さんもぜひ秋葉原まで遊びに来て下さい!

1 件のコメント:

  1. ビデオゲームあなたの問題解決能力を向上させます。 このタイプのゲームには、問題解決スキルが必要です。 あなたはあなた自身のゲームのヒロインなので、良い意思決定スキルが必要です。 ほとんどのゲームは、プレイヤーがあらゆるステージで課題を提示するより困難なレベルに挑戦し、到達するように促します。
    ===================
    コンピュータ ゲーム 歴史

    返信削除