2011年8月2日火曜日

SIG-Indie8「ジャパニーズ・ゲーム・エクスペリエンス -日本のゲーム文法が作るゲーム体験の未来-」の講演資料と記事リンク公開

 2011年1月22日に開催しましたUDXオープンカレッジ 同人・インディーゲーム部会(SIG-Indie)第8回研究回「ジャパニーズ・ゲーム・エクスペリエンス -日本のゲーム文法が作るゲーム体験の未来-」の講演資料と記事リンクを公開させて頂きます。講演者の皆様、本当にありがとうございます。
 スライド資料は、Slideshareというサービスを使って公開しています。

■記事・講演内容まとめ
Togetter - 「IGDA日本SIG-INDIE 第8回研究会 「ジャパニーズ・ゲーム・エクスペリエンスー日本のゲーム文法が作るゲーム体験の未来ー」まとめ」


■講演スライド

七邊信重さん (東京工業大学) http://www.titech.ac.jp/
SIG-INDIE8「ジャパニーズ・ゲーム・エクスペリエンス」趣旨説明・ディスカッション

-------
山根信二さん (IGDA日本アカデミックSIG, 青山学院大学総合研究所) http://igdajac.blogspot.com/
Global Game Jam 2011 プレビュー: 1月末に開催される世界同時多発ゲーム開発イベントの最新動向から参加方法まで

-------
マサシロウさん (ぜろじげん) http://zerozigen.com/
同人ノベルゲームの多言語化対応の開発と海外頒布を振り返る

-------
石岡良治さん (大妻女子大学ほか) http://ddstorage.exblog.jp/
東方Projectにみる弾幕演出とゲームプレイ

-------
板倉陽一郎さん (弁護士)
いわゆるマジコンを巡る法的議論の現状

0 件のコメント:

コメントを投稿